この度、弊社では軽量かつ薄型な広域電波吸収体『S-WAVE(以下、スウェイブ)』を開発しました。スウェイブは以下の特長を持った、従来にはない電波吸収体です。
■平板・薄型の形状
- 一般的に、電波吸収体はピラミッド型の物をイメージされるかと思いますが、スウェイブの形状は平板且つ薄型のため、室内の有効寸法を圧迫することなく一般居室に近い仕上がりとすることができます。厚さは6mm品・26mm品の2種ラインナップを用意しており、いずれも450g・850gと軽量な製品のため、必要な時に取り付け、不要な時は外すといった使い方も可能です。
■不燃認定品 ※6mm品のみ
- 6mm品は不燃認定品のため、建築内装材として使用いただくことも可能です。
※施工イメージ(見付け枠を用いた取り付け例)
■広帯域で電波を吸収
- 26mm品の場合、スウェイブのみで1GHz~40GHzの帯域をカバーします。
以上でございます。 スウェイブを実装することでシールドルーム内の電波反響を抑えられますので、簡易的に電波暗室と同じような環境が整えられます。その他用途でのご活用についても検討可能なため、ご興味をお持ちいただけましたら以下までお問合せ下さいませ。
【お問い合わせ先】
日本環境アメニティ 東京事業部 電磁環境グループ 担当:渡辺 TEL:03-5421-7522